TECH PARK | 福岡市 天神にある、テクノロジーと遊ぶアフタースクール(学童保育)

EN

2024/1/15 全国の事例から見る、交通まちづくりの進め方〜「貨客混載」最前線とその裏側〜

ウェビナー概要

地域交通・まちづくりの課題解決のためのデータ利活用を推進する
「交通まちづくりDX人材育成プログラム in 九州」の第3弾となる、ウェビナーです。
国土交通省の規制緩和に伴い、人と物を同時に運ぶ「貨客混載」が注目されています。
運送業界の人手不足解消や地域活性化に寄与する一方、多くの制約をクリアしつつ、
交通・物流事業者の協力が必要となる、まさに「共創」を体現したような事業です。
今回は、貨客混載を実施する神戸市の事例を通じて、そのメリット、デメリット、
今後の展望などについてお話しいただきます!

交通画像
交通画像

開催レポートを見る

こんな方におすすめ!

  • 交通やまちづくりに関する、地域の課題解決に取り組んでいる
  • 地域コミュニティと協働して価値を生み出すノウハウが知りたい
  • まちを良くするためのデータ利活用に興味がある

Event Overview

講師

  • 郡 佑毅 氏

    郡 佑毅 氏

    神戸市 都市局 駅まち推進課

    令和5年4月より現職。
    都市部と郊外・農村部の地域間交流の促進など、持続可能なまちづくりに取り組んでおり、既存のバス路線を活用した貨客混載、駅前空間の利活用による鉄道沿線の活性化などを担当。

概要

イベント概要

地域交通・まちづくりの課題解決のためのデータ利活用を推進する「交通まちづくりDX人材育成プログラム in 九州」の第1~3回は、ウェビナー形式です。

【第3回】兵庫県神戸市での貨客混載の実証事業について、再現のためのポイントやアドバイスなどをご紹介いただきます。

異業種の事業者間で連携を図り、モノの運搬による新たな収入源を得ながらバス路線を維持し、地域にとって必要な生活サービスの充実並びに地域コミュニティの活性化を実現するには?

開催日時 2024年1月15日(月)13:00〜14:00(12:45から入室可)
出演者(順不同) 神戸市 都市局 駅まち推進課
郡 佑毅(こおり ゆうき)氏
会場 オンライン開催(Zoomウェビナー)
※視聴URLは、当選者にお申込時のメールアドレスへご連絡します。
定員 100名
参加費用 無料
参加方法 参加は抽選制です。お申し込みは【こちら】
※当選者にお申込時のメールアドレスへご連絡しますので、事前にZoomにご登録ください。
※本イベントでは「Zoom」を利用します(Zoom公式サイト)。
備考 当日は録画を行い、後日配信いたします。

開催レポートを見る

イベント一覧へ戻る