TECH PARK | 福岡市 天神にある、テクノロジーと遊ぶアフタースクール(学童保育)

EN

サマースクール2022 2022 SUMMER SCHOOLサマースクール2022募集開始!

- 開催期間 -

2022/ 7/ 22 8/ 26

- 対象年齢 -
小学1年生から
小学6年生まで
- お預り時間 -
最大8:30 18:00までお預り

Summer School テクノロジーと
特別な夏を過ごそう!

はじめてでも安心、遊ぶように学ぼう

パソコンやタブレットを使っていない、工作には慣れていない、そんなお子さんでも大丈夫。
マウス操作やタイピングなどパソコンの基本から始められます。

好きなことが見つかるたくさんのアクティビティ

テックパークで学べるのはプログラミングだけではありません。
電子工作や工作機械を使ったデジタルファブリケーションに、デザインやクラフト、アートまで。
いろんな体験の中から、きっと自分の“好き”が見つかります。

家族の都合に合わせて、通う日を自由に選べる

サマースクールには毎日通う必要はありません。
帰省や旅行などご家族の都合に合わせて、通う日を自由に選ぶことができます。

Activities & Schedule

ベーシックコースの写真

ベーシックコース
(全学年対象)

はじめてテクノロジーと遊ぶキッズ向け

ベーシックコースでは、パソコンを使ったデザインやプログラミング、工作やアートなど、色々な事に挑戦できるアクティビティを用意しています。お手本通りだけではなく、自分のアイデアを形にする体験することができます。 パソコン学習では、さらにエントリークラスを設定し、初めてパソコンを使い始めるお子さまにも対応しています。

ベーシックコースの写真

アドバンスコース
(4年生以上推奨)

もっともっとテクノロジーと遊びたいキッズ向け

アドバンスコースでは、パソコンを使い慣れたお子さま向けに、テクノロジーをもっと学べるアクティビティを用意しています。テキストプログラミングや3Dモデリング、工作など、ベーシックコースよりも一歩先に進んだ内容を深く体験することができます。

楽しいがもりだくさん サマースクール
スケジュール

サマースクール2022コーススケジュール
7月
22(金)

ベーシック

レーザーカッターでオリジナルキーホルダーをつくろう

パソコンでつくったデザインをレーザーカッターという機械で彫刻します。世界にひとつだけのオリジナルキーホルダーを持って帰ろう!実際に彫刻する様子も見学できます♪

25(月)

ベーシック

図形を使って模様をデザイン!マウスパッドをつくろう

パソコン操作に必須アイテムのマウスパッド。オシャレな色や図形を組み合わせて自分好みのマウスパッドをデザインしよう!マウスを使うのが楽しみになるね◎

26(火)

ベーシック

プログラミングでビーチフラッグ対決!

夏といえば海!砂浜を駆け抜けてビーチフラッグをするゲームをプログラミングしよう!2人で遊べるので家族やお友達と競争してみてください♪

27(水)
28(木)

ベーシック

2日間クラス

模様を学んで、便利なキーラックをつくろう!

デジタルかける工作が楽しめる2日間クラス。お家の鍵やキーホルダーをかけられるキータックをつくります。正面の板は、いろんな国の伝統文様を学んでパソコンでデザインしよう!

29(金)

ベーシック

モスキートバスターゲームをプログラミングしよう

夏は蚊がたくさん出てくる季節…。虫叩きをタイミングよく押して蚊を退治するゲームをプログラミングしよう!

8月
1(月)

全年齢対象

満席

世界のボードゲームで遊ぼう

テックパークのボードゲームアクティビティでは、コミュニケーション力を高めることはもちろん、ルール説明を通して伝える力を身につけます。当日はボードゲームを持って帰るので家族やお友達とも遊ぼう!

2(火)

ベーシック

パソコンで音楽をつくってみよう

パソコンで誰でも簡単に音楽を作れるソフト、Chrome Music Labを使ってBGM作りに挑戦してみよう!マウスとPCキーボードをポチポチ!っとするだけで、メロディやリズムを自由に作成できちゃいます♪完成したBGMはお家でもリンクを開いて、確認・編集ができます。またダウンロードして、動画やScratchのBGMなどに使うこともできます!

3(水)

ベーシック

ポーセラーツアートを体験しよう

福岡市中央区のカラー&ポーセラーツサロンMonir(モニール) カラーアナリスト makoさんによる、ポーセラーツアート制作体験です。ポーセラーツとは=ポーセリン(Porcelain:磁器)とアート(Art:芸術)を組み合わせた造語で、真っ白な磁器をキャンパスにして好きな色や柄をデザインのこと。今回は、多種多様な転写紙を使って世界に一つだけの器を作ります。
※釜で焼成して仕上げますので、作品の持ち帰りは1週間後になります。

4(木)

ベーシック

夏にぴったり!ソフトクリーム屋プログラミング

夏は冷たいアイスでリフレッシュ!Scretch & Viscuit でどんどん出てくるソフトクリームを上手にコーンに積み上げるミニゲームをつくろう!

5(金)

ベーシック

ドーバー先生のアートクラス

糸島にアトリエを持つ世界的アーティスト ドーバー先生のアートクラス。毎回すぐに満員になる大人気アクティビティです!
※新1〜3年生限定のクラスです。

アドバンス

Processingでアート作品をつくろう

実際にコードを打ち込んだプログラミングアートに挑戦!作品はプリントアウトして、フォトフレームに入れて持ち帰ります。フレームには自分で書いたコードを彫刻♪高学年に人気のアクティビティです!

8(月)

ベーシック

夏のマストアイテム!うちわをデザインしよう

パソコンでイラストや模様をつくってオリジナルのうちわをデザインします。ワードアートを使ってメッセージを入れたり、 夏の模様を作り、涼しげなうちわをつくって夏を盛り上げよう!8/10のテックパーク夏祭りに持ってきてもOKです♪

8(月)
9(火)

アドバンス

2日間クラス

【プロジェクションマッピングにチャレンジ!】
プログラミング花火を打ち上げよう!

2日間かけて、打ち上げ花火のアニメーションをプログラミングします!暑い夏、室内でも打ち上げ花火が楽しもう♪さらに8/10のテックパーク夏祭りでプロジェクションマッピングします。

9(火)

ベーシック

縁日ゲームをプログラミングしよう

夏祭りの屋台をプログラミングでつくろう!射的やチョコバナナ、輪投げなどなど。他にはどんなのがあるかな?完成した作品はテックパーク夏祭りにも出店します◎

10(水)

全年齢対象

テックパーク 夏祭り 開催!

プログラミングで作った花火をプロジェクターで投影!提灯をつくったり、縁日ゲームで楽しもう♪
サマースクール中間発表会も同時開催。成果を発表しよう♪
※打上花火や縁日ゲームは8/8-9で作ったものを使用します。ぜひ併せてご参加ください。

15(月)

ベーシック

アドバンス

暑い夏を涼しくすごそう!肝試しプログラミング

暑い夏、肝試しをして涼しくなろう!オバケを成仏させるゲームをプログラミングします。アドバンスコースでは自分がオバケ役になって、キャラクターをおどろかせるゲームをつくります◎

16(火)

ベーシック

アドバンス

満席

お金を入れると音が鳴る!?メッセージ貯金箱をつくろう

お金を入れるとスピーカーからメッセージが鳴る、電子貯金箱をつくってみよう!レーザーカッターで切り出した板や導線、アルミホイル、電子基盤を使ってのデジテルファブです。夏休みの工作や、電子工作の体験として、一緒にものづくりをしてみましょう!アドバンスコースではmicro:bitのプログラミングにも挑戦!

17(水)

ベーシック

アニメーション絵日記で夏の思い出を動かそう!

夏の思い出を、動く日記にしよう!Googleスライドのアニメーション機能を使って動きをつけていきます。どんな夏休みだったのか楽しみにしています♪

アドバンス

iPadでおしゃれなムービーを撮影・編集しよう!

iPadを活用できていますか?動画の撮影から編集までiPadひとつで行い、様々な効果やテロップを使ったオープニング風ムービーをつくります!今後は家族の思い出動画もお子さまに編集してもらえるかも!?※要iPad持参

18(木)
19(金)

ベーシック

対決!オリジナルゲーム盤でサッカーゲームを楽しもう

オリジナルのサッカーフィールドを描いたり、プレイヤーをデザインしてサッカーゲーム盤をつくります。白熱のサッカー対決で盛り上がろう!

18(木)

アドバンス

満席

【green bean to bar CHOCOLATE × ソニーストア 福岡天神 ×TECH PARK コラボ企画!】
チョコレート屋さんのフライヤーをデザインしよう

天神CLASS 1階の「green bean to bar CHOCOLATE」&「ソニーストア 福岡天神」とのコラボプロジェクト!チョコレートの製造過程を見学し、実際にカメラを使った商品の撮影からフライヤーのデザインに挑戦します。参加したお子さまにはすてきなお土産をプレゼント♪ ※10:00~16:00でのアクティビティとなります。

19(金)

アドバンス

ロケットをデザインして宇宙空間を楽しもう!

TinkerCADでオリジナルロケットをモデリングします。ロケットの構造やパーツについて学びながら、本物そっくりのロケットをつくろう!作品はプリントアウトして、テックパークオリジナルフォトフレームに入れて持ち帰ります。※小学3年生以上対象

22(月)

ベーシック

アドバンス

スイスイ泳ごう!横スクロールゲームプログラミング

障害物を避けながら水中をスイスイ泳ぐゲームをつくろう!ステージの切り替わり表現にもチャレンジします◎

23(火)

ベーシック

玉コロゲームをつくろう

ゲーム盤を塗装したり迷路を組み立てたりと、1日じっくり工作が楽しめるアクティビティ!玉を落とさないようにゴールを目指す玉転がしゲームをつくります♪

アドバンス

iPadで音楽をつくろう!

iPadのGarageBandを使って、本格的に、コンピュータ音楽をやってみよう! ひとつの簡単なメロディをつくることから始めて、コードを入力、リズムを作って、最終的には自分のオリジナルな楽曲がつくれるまでやっていきます!※要iPad持参

24(水)

ベーシック

アドバンス

噛みつき注意!ワニワニゲームをつくろう

凶暴なワニに噛まれないように気をつけよう!あのハラハラドキドキのゲームをScratchで再現します!家族と、友達と遊んで盛り上がること間違いなし!

25(木)
26(金)

全年齢対象

2日間クラス

満席

【2日間クラス】テックパークフェス

ゲームセンターや射的、ボールすくいなどのブースを自分たちで運営、出店します!サマースクール で習得したパソコンスキルをフル活用してチラシやチケット、ブース作をつくろう!※テックパークを初めてご利用の場合、パソコンを使ったクラスに2日間以上参加したお子さまが参加できます。

テックパークでの1日 サマースクール
時間割

時間割 内容
8:30 ~ 9:30 延長対応(※オプション)
9:30 ~ 10:00 登校
10:00 ~ 10:50 自習時間
10:50 ~ 11:00 休憩・準備
11:00 ~ 11:50 PCトレーニング・アクティビティ1
12:00 ~ 13:20 お昼ご飯・自由時間
13:20 ~ 13:30 休憩・準備
13:30 ~ 14:20 アクティビティ2
14:20 ~ 14:30 準備
14:30 ~ 15:20 アクティビティ3
15:20 ~ 15:40 おやつ・休憩
15:40 ~ 18:00 自由時間・下校
  • 自習時間の様子
    自習時間の様子
  • アクティビティの様子
    アクティビティの様子
  • ランチタイムの様子
    ランチタイムの様子

Materials & Equipment

  • AI ブロック
    AI ブロック
    小学生から AI を使えるTECH PARKオリジナルコンテンツ。いろいろな画像を学習させたAIをプログラムに組み込めます。
  • Viscuit
    Viscuit
    自分が描いた絵を動かして遊ぶことができるヴィジュアルプログラミング言語です。幼稚園や小学校のプログラム学習にも取り入れられています。
  • Scratch
    Scratch
    MITが開発した子供向けのヴィジュアルプログラミング言語です。パズルのピースを組み合わせるように、プログラミングの基礎を学ぶことができます。
  • Thinkarcad
    Tinkercad
    手軽に 3D のオブジェクトをデザインすることができるモデリングソフトです。作成したデータは、3Dプリンターで出力することもできます。
  • レーザーカッター
    レーザーカッター
    データを作成するだけで、レーザーによってさまざまな素材に彫刻・切断することができます。工作やファブリケーションの自由度が大きく高まります。
  • Google Slide
    Google Slide
    オンラインでプレゼンスライドを手軽に作成することができるツールです。作った作品をうまくみんなに伝える方法や、ストーリーを考える力を養います。

説明会に参加する

Pricing & Terms

入会金 22,000円
※テックパーク会員ご登録料です。ご入会いただいた方は会員料金が適用されます。
クラス
9:30-18:00
会員料金 一般料金 教材費
1日クラス 8,800円 11,000円 0円〜4,400円
2日間クラス
(7/27-28,
8/8-9,
8/18-19,
8/25-26)
16,500円 20,900円 0円〜4,400円
オプションサービス
延長利用 朝延長(8:30-9:30):550円 / 30分
昼食代 770円 / 1食
PCレンタル 2,200 円 / 1日
タクシー送迎 実費(翌月精算)
※料金は全て税込みです
※オプションサービスはお申し込みの際に申請が必要です。
※レンタルPCは数に限りがありますので先着順となります。
※入会金について、兄弟姉妹でのご入会、会員様のご紹介は1万円割引となります。
※レギュラー会員様は合計利用料から5%割引となります。
※えらべる倶楽部、リロクラブの福利厚生割引がご利用いただけます。要事前申請。
募集要項
開催日程 2022年7月22日(金)〜8月26日(金)9:30~18:00

※活動内容により、2日間クラスがあります。
※日程により、アドバンスコースは開催されませんのでクラスカレンダーをご確認ください。
※8/25-26のテックパークフェスは、テックパークを初めて利用する場合、パソコンを使ったクラスに2日以上参加したお子さんが参加できます。

対象 1年生〜小学6年生(6歳-12歳)
※中学生はご相談ください
定員 各日程:30名〜40名
 ベーシックコース:30名
 アドバンスコース:10名
※日程により、アドバンスコースは開催されませんのでスケジュールをご確認ください。
新規お申し込み方法 説明会にご参加いただいた方に、オンライン入会フォームをご案内します。お申し込み登録、クレジットカード決済を確認した時点でお申し込み完了となります。
※会員様はメールでご案内をしています。
申し込み期間 6月 13日(月)受付開始
締め切り: 7 月19 日(火)
※定員に達し次第募集を締切る場合があります。
保護者説明会
※初めて参加する方対象
6月13日(月)〜 7月15日(金) 平日10:00〜18:00で1時間程度
体験会付き説明会
※初めて参加する方対象
6月25日(土)  7月9日(土)
※体験会付き説明会の詳しい内容はこちら
準備していただくもの お子様が使用するノートパソコンの推奨スペック
  • OS:Windows10以上
    メモリ:8GB以上
    CPU:Intel Core i5-8250U 同程度以上
    ストレージ:128GB以上
  • OS:macOS Catalina ver10.15 以上
    メモリ:8GB以上
    ストレージ:128GB以上
※PC操作に慣れていないお子さまはマウスのご準備をお願いします。PCスペックやマウスについての詳細はこちらをご覧ください。

How to Register

受け入れ可能な人数には限りがありますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
まずはお子さんと一緒に説明会にご参加ください。

  1. STEP1 説明会に参加
  2. STEP2 入会手続き
  3. STEP3 利用開始

説明会に参加する

新型コロナウイルス感染症の対策について

テックパークでは営業再開にあたり、下記の通り感染防止対策の徹底を行います。
ご利用いただく皆さまには、ご理解ご協力をお願い致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止策と対応方針について

Parent Comments

  • 自宅ではiPadばかりでしたが、今回サマースクールに参加して、あっという間にパソコンの基本操作を覚えてきました。スタッフの方々にも親切にしていただき1日中楽しかったようです。
    icon_parent_man
  • 同じ趣向のある子が集まっており、自分が好きな分野や興味のある分野において、学校や学年の垣根を超えて交流できることはテックパークならではだと思います。
    icon_parent_man
  • なかなか熱しやすく冷めやすい性格の娘ですが、テックパークで習ったことは新学期が始まった今でも自宅で継続しています。そんな娘に火をつけて下さったテックパーク、感謝感動です!!
    icon_parent_man

Entry Form

必須項目をご記入いただき、入力内容を確認後、送信ボタンを押してください。
3営業日以内にご連絡差し上げます。

Support